マニピュレータの座標系を変更する
マニピュレータの座標系は操作に合わせて変更することができます。
マニピュレータ座標系の選択
コントロールバーの「マニピュレータ座標モード」ポップアップメニュー、またはメインメニューの「図形」>「マニピュレータ座標系」から選択します。
コントロールバー「マニピュレータ座標モード」

メインメニュー「図形」>「マニピュレータ座標系」

マニピュレータ座標系
スクリーン
図面の上下をY、左右をX、前後をZとします。図面の座標系の変更の影響を受けません。

ワールド
ワールド座標系の座標を使用します。

ローカル(初期回転)
回転ジョイント、ボールジョイント、ボーンジョイントのジョイント値が0のときのローカル座標を使用します。ジョイント値の変更の影響を受けません。

ローカル
回転系のジョイント、パート、ろくろなどのローカル座標を使用します。ジョイント値の変更の影響を受けます。

法線
選択したポリゴンメッシュ面の法線方向をZとした座標系を使用します。

マニピュレータについての記事
マニピュレータの種類や操作などについてはこちらのまとめ記事をご覧ください。「マニピュレータの種類や選択、操作などについて」