ソリッドテクスチャ(プロシージャルマップ)とは ?
表面材質のマッピングレイヤの指定で「イメージ」「頂点カラー」以外は、
計算で与えられた3次元空間にマッピングを行います。
このテクスチャのことを「ソリッドテクスチャ」または「プロシージャルテクスチャ」、「プロシージャルマップ」と呼びます。
ソリッドテクスチャを使用した形状を「レンダリングブーリアン」や「ブール演算」で削った場合、
その断面の模様がつながっている、という特徴があります。

ストライプ
縞模様を表現します。

以下は、「ストライプ」の拡散反射とバンプを与えています。

チェック
チェック模様を表現します。

以下は、「チェック」の拡散反射とバンプを与えています。

スポット
汚れのような表現を行います。

以下は、「スポット」の拡散反射を2レイヤ分、バンプを1レイヤ分重ねて土のような表現をしています。

大理石
大理石風の模様を表現します。

以下は、「大理石」の拡散反射を2レイヤ分重ね合わせています。

木目
木目風の模様を表現します。

以下は、「木目」の拡散反射を2レイヤ分、バンプを1レイヤ分重ね合わせて木材風の表現をしています。

丸太
円状の丸太風の模様を表現します。

以下は、「丸太」の拡散反射を2レイヤ分、「スポット」の拡散反射を1レイヤ分重ね合わせて切り株のような表現をしています。

波
水面の波のような模様を表現します。

以下は、「波」の拡散反射とバンプを重ね合わせて中心のある波のような表現をしています。

海
水面のような模様を表現します。

以下は、「海」の拡散反射を1レイヤ分、バンプを2レイヤ分重ね合わせて水面のような表現をしています。

雲
「スポット」が細かく複雑になった表現を行います。

以下は、「雲」の拡散反射を2レイヤ分、バンプを1レイヤ分重ね合わせて岩肌のような表現をしています。

Professionalのグレードでは、以下を使用できます。
グリッド 
格子状の模様の表現を行います。

パンプアレイ 
円を並べた模様の表現を行います。

レンガ 
レンガ模様の表現を行います。

ブロブ 
ランダムに生成されるメタボールによる模様の表現を行います。

蜂の巣 
蜂の巣の六角形模様の表現を行います。

砂 
砂状の模様の表現を行います。

葉脈 
植物の葉の模様の表現を行います。

三角チェック 
三角形を互い違いに並べた模様の表現を行います。

グラデーション 
指定の色でグラデーション表現を行います。

fBm 
フラクタル(Fractional Brownian Motion)によるまだら状の模様を表現します。
