Shade3D Ver.19以降
- Shade3D Ver.19を別のコンピュータで認証すると「このライセンスは全て別のコンピュータによって使用されています。(Retum = 4011)」と表示されライセンス認証されません。
- Shade3D Ver.19を購入して発行されたライセンス(管轄記号、ユーザーコード、シリアルコード)や インストールプログラムはどこで確認できますか。
- Shade3D Ver.19を別のコンピュータで使用したい。ライセンスの認証を解除する方法をお知らせください。
- ノードロックライセンスとは、どのようなライセンスですか? また、フローティングライセンスとの違いを教えてください。
- Shade3D Ver.19をインストールするとメニューが英語/中国語の表記になります。